下関G1 3日目6/11(月)の結果と成績 「G1開設64周年記念競帝王決定戦 2018/6/9-6/14」 予想 データ 結果 収支
どうも、ちるとんです(^-^)
「G1開設64周年記念競帝王決定戦 2018/6/9-6/14」
3日目6/11(月)の結果になります。
3日目のオススメレースは7R!
「3連勝中の峰が大外枠から4連勝なるか!?」
については以下をご覧ください♪
2R 15:15
1.【4361柳生 泰二】
・イン1着率、まくられ、差され率
(70.2%、4.3%、21.3%)
・イン普通
★4月唐津G1賞典除外
2.【4537 渡邉 和将】
・2コース逃がし率 59.3%
(2 0/3、3 1/0、4 0/1、5 0/0、6 0/1)
☆センターでは連下が中心だが、それでも3連対率が、
3コース72%、4コース82%。
3.【4364池永 太】
(2 2/10、3 1/9、4 5/2、5 0/0、6 0/0)
☆☆2コース差し勝率高い(10/49)
☆2~4コースは2、3連対率とも大差はないが、
4コースになると連下が中心に。
4.【4586磯部 誠】
(2 6/12 3 2/12 4 5/10 5 0/9 6 0/2 )
★2コース逃がし率低い
☆☆2コース差し勝率高い(12/49)
☆☆☆☆3コース差し勝率高い(12/48)
☆☆☆☆5コース差し勝率高い(9/45)
☆高い1着率が魅力で、勢いに乗れば
手がつけられなくなるかも。大外除いて1着ある。
☆6月まるがめG1初優出
5.【4468大池 佑来】
(2 0/8、3 1/6、4 4/6、5 0/2、6 1/0)
☆☆2コース差し勝率高い(39/40)
6.【3415松井 繁】
(2 4/5、3 2/10、4 1/1、5 0/0、6 0/0)
☆3コース勝率そこそこ
☆3コースまでは3連対するが4コースは微妙
★F休み未消化(6/25-7/24)
【予想】
展示では6.松井が2コースまで動き16/2/345の隊形に!
F休み未消化の6.松井は遅れるのでここは2.渡邊と3.池永が攻める!
「5コース差し勝率高い(9/45)」という4.磯部も絡めて!
【買い目】→34-134-全
【結果】
【買い目】→34-134-全
本番も16/2/345隊形のカドから3.池永が11のトップスタート!
【買い目】→34-134-全
そのまままくりにいく!
いけー、池永o(`・∀・´)○
【買い目】→34-134-全
びっくりするぐらい3.池永が流れて
1.柳生と6.松井の「まくられ差し 笑」
【買い目】→34-134-全
1.柳生の1着でした( ;∀;)
【購入金額】→2000円
【払い戻し】→0円
いつもの磯部ならこの展開で差していると思いますが、
かなりキャビって乗りにくそうにしていましたね( ˘ω˘ )
3R 15:47
1.【4030森高 一真】
・イン1着率、まくられ、差され率
(64.3%、10.7%、23.2%)
★イン不安(差され率高い)
2.【4547中田 竜太】
・2コース逃がし率 47.5%
(2 1/10、3 4/6、4 1/1、5 0/4、6 1/1)
☆☆☆☆2コース差し勝率激高い(10/40)
☆2~4コースは2連対率40%前後で、
3連対率は55%前後。
3.【4448青木 玄太】
(2 2/3%、3 3/2%、4 0/2% 5 0/1% 6 0/3%)
☆記念でも全コースで2、3着狙える。
☆☆☆Wエース26号機
4.【4494河合 佑樹】
(2 0/6 3 3/5 4 1/3 5 0/3 6 0/1 )
☆外のコースほど3連対率は下がるが、
6コースでも50%。2コースは2連対で稼ぐ。
5.【2992今村 豊】
(2 4/4、3 2/2、4 5/4、5 1/0、6 0/0)
★2コース逃がし率低い
☆4コースは自在に1着を取る
6.【4584村岡 賢人】
(2 3/7 3 0/8 4 3/11 5 2/3 6 0/1 )
☆☆4コース差し勝率高い(11/51)
【予想】
森高のイン戦だが差され率が高め。
さらに、2.中田の「2コース差し勝率激高い(10/40)」で
展示タイムトップで追い風水面なら差し切る!
森高が流れ過ぎるとWエース機青木の出番!
【買い目】→2-13-全
【結果】
【買い目】→2-13-全
本番は1235/64の隊形になって、内枠4艇が好スタート!
【買い目】→2-13-全
2.中田の差しが入ったか!?
【買い目】→2-13-全
ナイス―(≧∇≦)↑↑
2-1隊形になりました!
【購入金額】→2000円
【払い戻し】→11040円
1.森高と3.青木に人気が分散していたので
2.中田からでも美味しいオッズになりましたね(*^^*)
6R 17:23
1.【4052興津 藍】
・イン1着率、まくられ、差され率
(66.1%、11.9%、16.9%)
★イン不安
2.【4586磯部 誠】
・2コース逃がし率 30.6%
(2 6/12 3 2/12 4 5/10 5 0/9 6 0/2 )
★2コース逃がし率低い
☆☆2コース差し勝率高い(12/49)
☆☆☆☆3コース差し勝率高い(12/48)
☆☆☆☆5コース差し勝率高い(9/45)
☆高い1着率が魅力で、勢いに乗れば
手がつけられなくなるかも。大外除いて1着ある。
☆6月まるがめG1初優出
3.【4302西野 翔太】
(2 2/6、3 1/8、4 1/2、5 0/2、6 0/0)
☆差しやマクリ差しでの1着が多く、
この舞台でも3連対なら十分に狙える
4.【3897白井 英治】
(2 4/13、3 2/3、4 2/5、5 0/1、6 0/0)
☆☆☆☆2コース差し勝率激高い(13/47)
★★2コース逃がし率激低い
☆2コースは1着が最も多く、3連対率も85%。
3、4コースも3連対率は70%前後。
5.【3780魚谷 智之】
(2 2/4、3 2/7、4 1/2、5 3/1、6 0/0)
☆5コースまくり勝率そこそこ
☆2コース2着率は47%で、
3連対の半分以上が2着。
6.【3997北村 征嗣】
(2 0/11、3 10/5、4 2/2、5 0/2、6 0/1)
☆☆2コース差し勝率高い(11/46)
【予想】
1.興津は年間イン勝率66.1%と不安で差され率がやや高い。
追い風水面も続いており
そうなれば「2コース差し勝率高い(12/49)」という2.磯部!
地元で気合の走りが続く4.白井の追走も押さえて!
【買い目】→2-145-全
【結果】
【買い目】→2-145-全
枠なり3対3から内枠2艇が好スタート!
【買い目】→2-145-全
2.磯部と4.白井が差し込んでくる!
【買い目】→2-145-全
しかし、直線で興津が抜け出しました( ;∀;)
【購入金額】→2000円
【払い戻し】→0円
磯部はきっちりトップスタートでしたが
今節はリズムが良くないですね( ˘ω˘ )
興津はスタートでアジャストしたようですが
悪くない伸び返しでしたね!
9R 18:59
1.【4028田村 隆信】
・イン1着率、まくられ、差され率
(85.7%、3.2%、7..9%)
☆☆☆☆イン信頼
★尼崎SGFで賞典除外
2.【4643近江 翔吾】
・2コース逃がし率 52.1%
(2 3/5 3 3/3 4 0/5 5 1/6 6 0/0 )
☆☆5コース差し勝率高い(6/35)
☆マクリ差しでの1着が多く、外でも侮れない。
ただ、記念では連下絡みが中心な傾向。
3.【3415松井 繁】
(2 4/5、3 2/10、4 1/1、5 0/0、6 0/0)
☆3コース勝率そこそこ
☆3コースまでは3連対するが4コースは微妙
★F休み未消化(6/25-7/24)
4.【4101三井所 尊春】
(2 4/6、3 6/2、4 11/1、5 6/0、6 1/1)
☆☆☆☆4コースまくり勝率高い(11/39)
☆5コース+1
☆4コースは2連対率59%で、1着率が高い。
5.【4174赤坂 俊輔】
(2 1/7、3 5/3、4 2/1、5 1/3、6 0/3)
☆2コースは3連対率77%に対し、
2連対率69%と差は小さい。
6.【4547中田 竜太】
(2 1/10、3 4/6、4 1/1、5 0/4、6 1/1)
☆☆☆☆2コース差し勝率激高い(10/40)
☆2~4コースは2連対率40%前後で、
3連対率は55%前後。
【予想】
ここは前半でも強烈な伸びを見せていた4.三井所を狙う!
「4コースまくり勝率高い(11/39)」からも差しではなく
強引に絞っていけば、5.赤坂、6.中田が追走してくる!
【買い目】→4-156-156
【結果】
【買い目】→4-156-156
枠なり3対3からほぼ揃ったスタート!
しかし、ここからの4.三井所の伸びが強烈!
【買い目】→4-156-156
1.田村に襲いかかる!
【買い目】→4-156-156
強引にまくった分だけ内から3艇が迫ってくる!
【買い目】→4-156-156
しかし、直線でやはり三井所が前に!
4-6隊形に!
【買い目】→4-156-156
2周2マークで4-6隊形から3着は1.田村、5.赤坂に(≧∇≦)↑↑
【購入金額】→2000円
【払い戻し】→15000円
三井所の伸びがスリット同体でもまくるレベルですね!
明日は3枠、当然3カドでしょう(*^^*)
10R 19:32
1.【3779原田 幸哉】
・イン1着率、まくられ、差され率
(67.9%、1.8%、16.8%)
・イン普通(まくられにくい)
★尼崎SGFで賞典除外
☆注目39号機
2.【4302西野 翔太】
・2コース逃がし率 53.2%
(2 2/6、3 1/8、4 1/2、5 0/2、6 0/0)
☆差しやマクリ差しでの1着が多く、
この舞台でも3連対なら十分に狙える
3.【4305金子 拓矢】
(2 3/7%、3 4/2%、4 2/3% 5 0/2% 6 2/3%)
☆6コース+1
☆差しの1着も多いが、
記念では奇数コースでの活躍が目立つ。
4.【3960菊地 孝平】
(2 1/4、3 5/7、4 7/0、5 0/2、6 1/1)
☆2コース逃がし率高い
☆4コースまくり勝率そこそこ(差し0)
☆1着狙いはインとセンター。
2コースも3連対率は60%だが、2、3着が多め。
★2日目不良航法
5.【3942寺田 祥】
(2 7/0、3 1/8、4 1/8、5 0/4、6 0/1)
☆2コース逃がし率高い
☆2コースまくり勝率そこそこ(差し0)
☆3コース差し勝率そこそこ
6.【4719上條 暢嵩】
(2 1/4、3 3/4、4 4/4、5 0/3、6 0/2)
☆記念でも出番は増加中。連下が目立つものの、
1、2、4コースは2連対も十分。
【予想】
内枠3艇がF持ちで4.菊地の攻めが効いてきそう!
しかし、1.原田はまくられ率低く4.菊地に抵抗しての
5.寺田の差しを狙う!
【買い目】→5-146-全
【結果】
【買い目】→5-146-全
枠なり3対3から5.西野以外が0台の踏み込んだスタート!
【買い目】→5-146-全
3.金子のまくりをこらえて1.原田の逃げ( ;∀;)
【購入金額】→2000円
【払い戻し】→0円
残念ながら寺田が妨害失格、西野が転覆失格となっています・・・
寺田は地元で詳しい結果となりましたね( ˘ω˘ )
11R 20:07
1.【3941池田 浩二】
・イン1着率、まくられ、差され率
(73.7%、8.8%、15.8%)
・イン普通
★2日目転覆
2.【4061萩原 秀人】
・2コース逃がし率 33.3%
(2 6/3、3 6/5、4 3/9、5 0/4、6 1/0)
★2コース逃がし率低い
☆2コースまくり勝率そこそこ
☆2コースは2連対率69%で、3連対率は80%。
大外は3連対率55%で全て2、3着。
3.【3780魚谷 智之】
(2 2/4、3 2/7、4 1/2、5 3/1、6 0/0)
☆5コースまくり勝率そこそこ
☆2コース2着率は47%で、
3連対の半分以上が2着。
4.【4448青木 玄太】
(2 2/3%、3 3/2%、4 0/2% 5 0/1% 6 0/3%)
☆記念でも全コースで2、3着狙える。
☆☆☆Wエース26号機
5.【3996秋山 直之】
(2 1/6、3 7/6、4 4/5、5 1/5、6 1/2)
★5月戸田優勝戦F
☆3コース自在で2連対立高い
☆6コースから2連対立33.3%と高い
6.【3961谷村 一哉】
(2 1/6、3 0/5、4 1/5、5 0/2、6 0/1)
☆2コースは2連対率が65%と高い。
外でもマクリ差しは鋭いが、こちらは連下が多め。
☆今節唯一の「下関」出身
【予想】
1.池田は昨日の転覆後1回目のレースで
展示タイムもイマイチで不安・・・
ここはWエース機の4.青木を狙いたい!
昨日の王者松井を抜き返したのもこの11Rだった!
1.池田にネームバリューで人気集中なので
それ以外のメンバーをヒモにつけて!
【買い目】→4-2356-2356
【結果】
【買い目】→4-2356-2356
枠なり3対3から内3艇が好スタート!
特に1.池田は08!
【買い目】→4-2356-2356
1.池田が3.魚谷のまくりを封じて逃げました( ;∀;)
【購入金額】→2000円
【払い戻し】→0円
終わってみれば「結局は池田浩二」でしたね( ˘ω˘ )
この勝利で池田浩二が1500勝達成です♪
タイトルを取り尽くしているので久々の水神祭ですね 笑
3日目の成績
初日→-10000円 回収率 0%
2日目→-3560円 回収率 67.6%
3日目→+14040円 回収率 217%
的中 3/13
的中率 23.1%
ということで3日目は2つ的中させて
今節初のプラス回収率でトータルもチャラになりました(*^^*)
先日の尼崎SGを勝ち越したときと同様に
右肩上がりの回収率となってきたので
明日からの後半戦収支を伸ばしたいですね♪
さて、3日目終了時点での得点率は以下のようになっています!
得点率トップは本日大外6枠から
まくり差しで1着をとって4連勝とした
峰竜太ですね!
勝利者インタビューでも
「最内を差そうとしていたのに気づいたら
5号艇池永の上を行っていた」というように
天才レーサーは考える前に体が反応するみたいですね 笑
伸びなら節イチの三井所尊春が2位で
山崎智也&金子拓矢の群馬勢が好位置ですね!
地元山口勢は
谷村一哉が4位
白井英治が11位
今村豊が15位
と準優勝戦圏内につけています!
3日目はレジェンド今村が差して1着をとって
地元勢がリズムアップかと思いきや
寺田祥が妨害失格で賞典除外、
白井はインからきっちり0台踏み込んだのに
フライイング艇にまくられるという
アンラッキーな結果になってしまいましたね・・・
地元勢が多く進出すれば準優勝戦は盛り上がりますので
頑張って欲しいですね(*^^*)
また、同率15位に9人というような大混戦となっておりますので
明日の4日目勝負駆けも激しい戦いになりそうですねo(`・∀・´)○
ちなみに、明日から宮島でG2が始まりますが
徳増秀樹が引いたモーターが別格らしいですね!
ドリーム4枠なので狙ってみようかな・・・
出走表引用元:ボートレース
レース結果引用元:ボートレース下関 オフィシャルサイト
データ引用元:ボートボーイ6月号
(http://www.jlc.ne.jp/magazine/latest/index.html)
ボートレースファンのみなさんへ・・・
記事を読んでいただきありがとうございました( ^ω^ )
みなさんが私の記事を読んでくれているのはおそらく
1,ボートレースが好きだ
2.ボートレースに関する情報を得るため
3.ボートレースで勝ちたい
という理由からだと思います!
「自己紹介」でもお話ししている通り、
ブログのコンセプトとしては「ボートレースを楽しむ♪」ということを
メインとしておりますので、
・ボートでの稼ぎ方!
・必勝舟券!
・当たる買い目はこれ!
というような
みなさんのボートの資金を直接増やせるような情報
は残念ながら提供できておりません。
(そもそも私自身がボートで負けていますので 笑)
もちろん、データを参考にしてから収支が上向いたというお声も
いただくのですが、各会場やレーサーの情報を元に勝っている方も
それはみなさんのセンスですので !
しかし、みなさんに
「ボートを楽しむための時間と資金を増やしていただける方法」
なら紹介することができます♪
こちらの
「ここ花グループ」さんの一番の魅力は
「パソコン1つさえあればどこでも稼げる」という点です!
つまり、「自宅でずっとボートライブを見てレース予想をしながら
のんびりお金も稼げる」という私にとっては夢のような時間を
手に入れることができました(^^♪
(稼ぎながらボートで負けているのではというツッコミはご遠慮ください 笑)
「ここ花グループ」は無料で参加可能ですので
体験しておくことをおススメしますよ(*’ω’*)